top of page


【情報開示請求】2. センターから栃木しっぽの会へ新たな犬の引き渡しが判明
2024年6月~同年末までの訪問指導記録について センターから栃木しっぽの会への立入検査は、2024年5月9日を最後に止まっていました。 「以前にも増して立入検査の拒否をされるようになった(口頭記録より抜粋)」ことが理由とのことです。...
stophoukai2023
4月24日読了時間: 4分


【情報開示請求】1. 多頭飼育崩壊への事後対応における疑問点
栃木県(栃木県動物愛護指導センター)及び関係各所に対し、栃木しっぽの会・多頭飼育崩壊への対応・指導について、随時、記録書類の開示請求を行っています。 ※当初、頭数・現地写真については個人情報にあたるとして不開示(黒塗り)となりましたが、審査請求を経て2024年12月、開示...
stophoukai2023
4月24日読了時間: 3分


情報開示請求について
昨年12月の刑事告発後、栃木県(栃木県動物愛護指導センター)に対し、情報開示請求を行ってきました。 栃木しっぽの会への対応について記録された公文書は、写真・犬の頭数・個体情報など、肝要な部分が不開示の回答でしたが、審査請求→反論文と、諦めずに開示を求めた結果、今月に入りよう...
stophoukai2023
2024年12月31日読了時間: 2分
bottom of page